過去の恐竜最新情報(恐竜の失楽園)

最新情報はこちら

NEWS of Araki's dinosaur

恐竜最新情報などと銘打っておりますが、某有名恐竜サイトの様な恐竜ファンの為の恐竜情報ではなく、あくまで私個人の最新(最新でない場合もある。更新もめったに無いと思われます。)情報ですので、真剣に見て、怒ったりしないでね。
1998年7月20日〜2007年11月16日までの情報です

恐竜教室番外編!と言う訳で、タブリンさんの小学校で恐竜模型教室開催。こちらで。 (2007年11月16日発)

全仕事!と言う訳で、ちょいと時間ができましたので、これまで制作した恐竜・古生物模型を全部リストアップしてみました。多少の漏れ、制作年月のミスはあるかも知れません。こちらです。全模型リスト (2007年9月18日発)

恐竜教室第三弾!と言う訳で、この夏の恐竜模型教室の第三弾、8月24・25日、9月1日、京都府精華町「私のしごと館」で実施しました。 (2007年9月1日発)

恐竜教室第二弾!と言う訳で、この夏の恐竜模型教室の第二弾、8月11・12日、信州新町化石博物館の「恐竜模型を作ってみよう」実施しました。 (2007年8月12日発)

恐竜教室第一弾!と言う訳で、この夏の恐竜模型教室の第一弾、8月5日、福井県立恐竜博物館の恐竜ふれあい教室「親子で恐竜模型をつくろう!」実施しました。 (2007年8月5日発)

東京で初展示会!と言う訳で、東京北青山のギャラリー スペース・インタート SPACE INTARTで 7月17日〜30日まで「恐竜アート展 art SAURUS」を開催しました。! (2007年7月30日発)

芝政サマ〜!と言う訳で、福井県の総合レジャー施設「芝政ワールド」「恐竜王国」で模型を展示しています。7月21日〜8月31日 こんな様子です。 (2007年7月21日発)

またまたまたまたまた新作です!と言う訳で、1/10スケール「サイカニア 2007」! (2007年7月11日発)

またまたまたまた新作です!と言う訳で、1/10スケール「パキケファロサウルス 2007」! (2007年6月25日発)

またまたまた新作です!と言う訳で、夏の個展に向けて新作です。久〜しぶりのカラミ模型「ゴルゴサウルスVSペンタケラトプス」で御座います。! (2007年6月10日発)

カバヤ 恐竜コレクション!と言う訳で、今夏、カバヤ食品から装いも新たに「恐竜コレクション」が発売されます。7月上旬発売開始!詳しくはこちらで! (2007年5月16日発)

またまた新作です!と言う訳で、GWに開催の「モンスタービバ」の出品に間に合わせ、新作「ケラトサウルス 2007」と「ディロフォサウルス 2007」を急遽制作!間に合って良かった! (2007年5月1日発)

画像加工!と言う訳で、HP「恐竜模型の世界」の作品画像に『「恐竜模型の世界」by荒木一成 (C)1998  Kazunari Araki』のクレジットを入れてました。お見苦しいと思いますが、御理解よろしくお願いします。詳しくはこちらで。 (2007年4月22日発)

久しぶりの新作です!と言う訳で、随分間が空いてしまいましたが、新作シノベナトルです。 (2007年4月11日発)

掲示板復活!と言う訳で、新年度になりましたので、掲示板の復活です。 (2007年4月1日発)

学研「1/35 恐竜骨格模型シリーズ」第二弾!と言う訳で、第二弾「ディプロドクス」が3月26日に発売開始です。(2007年3月26日発)

京都チャンネルに出ました!と言う訳で、3月7日、京都チャンネル「京都!ちゃちゃちゃっ」にゲスト出演しました。詳しくはこちらで。 (2007年3月7日発)

「日本全国 恐竜に会いに行こう!」発売!と言う訳で、昭文社から私の恐竜模型をたくさん使っていただき、日本全国の恐竜が見ることの出来る博物館や施設を紹介した、「なるほどkids 日本全国 恐竜に会いに行こう!」が発売されました。詳しくはこちらで。 (2007年2月23日発)

掲示板閉鎖!と言う訳で、ホームページ開設以来、続けてきました掲示板ですが、閉鎖いたします。皆様、永い間、御愛顧いただき、誠にありがとうございました。 (2007年1月20日発)

しごと館で教室!と言う訳で、1月7日・8日、「私のしごと館」で恐竜模型教室を行いました。今回は恐竜模型造型家、徳川広和氏、竹内信善氏にお手伝いしてもらいました。詳しくはブログで!7日の様子8日の様子  (2007年1月9日発)

しごと館で実演!と言う訳で、12月17日、「私のしごと館」で恐竜模型および、造型師のしごとの実演を行いました。詳しくはブログで!(2006年12月19日発)

学研「1/35 恐竜骨格模型シリーズ」!と言う訳で、第一弾「トリケラトプス」が11月29日に発売開始です。オフィシャルサイトがオープンしました。(2006年11月20日発)

京田辺市産業祭2006!と言う訳で、11月19日(日)地元、京田辺市の商工会主催の産業祭に恐竜模型展示と恐竜模型教室を開催しました。ブログにアップしましたので、御覧ください(2006年11月19日発)

恐竜博物館「ふれあい教室」!と言う訳で、10月9日、福井県立恐竜博物館で恐竜ふれあい教室「親子で恐竜模型をつくろう!」を行いました。詳しくはこちらで(2006年10月9日発)

しごと館でしごと!と言う訳で、8月20日、26日の2日、「私のしごと館」で「恐竜の王者ティラノサウルスを作ろう」と言う模型教室を行いました。詳しくはこちらで(2006年8月27日発)

なんでも鑑定団!と言う訳で、8月8日(火)テレビ東京の「開運!なんでも鑑定団」に出演しました。詳しくはこちらで。!(2006年8月8日発)

関東・甲信遠征巡業!と言う訳で、7月24日から31日まで、7泊8日かけて、25日の幕張の「世界の巨大恐竜展」のワークショップ、29日・30日の信州新町化石博物館の「恐竜模型をつくってみよう!」に講師として参加してきました。詳しくはブログで(2006年7月31日発)

新作!スーパーサウルス!と言う訳で、新作スーパーサウルスです。ちょっと遅かったかな…教室に間に合うように急いで作りました。こちらです(2006年7月17日発)

福井県立恐竜博物館で企画展!と言う訳で、福井県立恐竜博物館で、「荒木一成の恐竜模型の世界」が開催されました。1/10スケール模型を中心に40体展示されています。7月14日〜10月9日、最終日は造型教室を行います。オフィシャルフィギュアも発売開始です。会場の様子はこちら(2006年7月14日発)

今日は何の日!と言う訳で、日本テレビに「おもいっきり生テレビ」のコーナー「今日は何の日」で福井県立恐竜博物館開館日を取り上げてましたね。私も取材を受け、結構お話ししましたが、放送は一瞬でした(笑)!(2006年7月14日発)

福井県立恐竜博物館オフィシャルモデル!と言う訳で、福井県立恐竜博物館のシンボル、フクイラプトルの復元・骨格モデルが、私こと荒木一成と海洋堂のコラボで実現!詳しくはこちらで海洋堂の公式ページはこちら(2006年7月3日発)

立体恐竜シールとクリアホルダー!と言う訳で、オリジナル雑貨の「パインブック」から、私の恐竜模型の立体シール「ダイナソーシール」と「ザ・グレートダイナソークリアホルダー」が新発売!メモ帳や携帯に貼ってカスタマイズ!(2006年6月28日発)

100万ヒット記念作品T-rex2006!と言う訳で、ま、100万ヒットを記念して作ってた訳ではありませんが、タイミングがピッタリだったので、記念作品にします(何のこっちゃ?)新作ティラノサウルス・レックス2006です。
この作品は福井県立恐竜博物館の特別展でこの夏展示予定です。
(2006年6月12日発)

祝!100万ヒット!と言う訳で、1998年3月に発信開始した、当ホームページも通算100万ヒットを達成しました。これも全て、いつも見にきてくださる、皆様のおかげであります。これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします。(2006年6月8日発)

夏の企画in信州!と言う訳で、今年もやります!信州新町化石博物館で、「恐竜模型をつくってみよう」今回は7月29日(土)、30日(日)の2日間、しかも30日はたっぷり5時間かけてやります!また芯を自分で作って用意していただきコースも用意しました。詳しくはホームページで(2006年6月6日発)

夏の企画 始動開始!と言う訳で、荒木恐竜、夏の始動開始いたします。第一弾として、6月1日より、高山の「光記念館」の夏季特別展「隕石・恐竜展」で、恐竜模型16体を展示します。1/10スケールティラノサウルスやタルボサウルスなど、大型模型を展示しています。
また6月4日(日)地元京田辺市の同志社大学のキャンパスで模型教室行います。山城青年会議所が主催するイベント「やましろミュージアム」の催しのひとつです。
(2006年5月6日発)

恐竜ソフビ第二弾!と言う訳で、ハピネットから発売中の恐竜ソフビ「大恐竜時代」から第二弾発売開始!私の原型製作を担当はサイカニア・スティラコサウルス・アロサウルス・ケラトサウルス・アマルガサウルスです。ソフビですので、ガシガシ遊んで下さいね。(2006年3月5日発)

BLOG作りました!と言う訳で、最近流行のブログを作りました。日頃思っていることや、制作日記が書ければいいな〜と思っています。無理かな?「カズやんの恐竜模型徒然草」(2006年2月11日発)

久しぶりの新作です!と言う訳で、久しぶりに大きな模型を作りました。1/10スケールのスピノサウルスです。新しい作業場で最初に仕上げた記念作です。(2005年10月10日発)

恐竜・造型資料集のページ!と言う訳で、恐竜造型や、フィギュア制作など、作る上で役立つ、私がいつも机の上に置いている資料集を公開!アマゾンにリンクしてますので、1500円以上なら送料無料で即ゲットできます。こちらをどうぞ!(2005年10月1日発)

海洋堂博物館オープン!と言う訳で、9月2日、滋賀県長浜市に7日にオープン予定の「海洋堂フィギュアミュージアム黒壁」のプレオープンに行ってきました。いや〜、とても面白く、ためになる博物館でした。よかってですよ、本当。当日の様子はこちらで(2005年9月4日発)

ハピネット「大恐竜時代」情報!と言う訳で、ハピネットから、私が原型製作した、恐竜ソフビ人形シリーズ「大恐竜時代」が発売になります。発売予定は7月中旬、全国オモチャ屋、トイザラスなど 詳しくはコチラをどうぞ!(2005年7月5日発)

「恐竜コレクション」発売開始!と言う訳で、カバヤ食品の、私が原型製作・監修しました食玩「恐竜コレクション」が本日より発売開始です!みなさん買ってね!こちらをどうぞ(2005年7月5日発)

新製品情報!と言う訳で、6月下旬にカバヤ食品から「恐竜コレクション」よりも一足早く、「恐竜王国バトルカードガム」が発売されます。私の恐竜模型を使ったバトルカード!3Dのレアカード!詳しくはこちら!(2005年6月9日発)

新製品速報!と言う訳で、この夏、カバヤ食品から発売予定の、私が原型製作・監修しました食玩「恐竜コレクション」の情報ページをいち早く公開!間もなく発売されますので、みなさん、今しばしお待ちを! それまで、こちらをどうぞ(2005年4月25日発)

いろいろ!と言う訳で、トイズプレス刊「TOYS」3号に、ティラノサウルスSUEに関して、寄稿しています。また集英社刊「両さんの恐竜大達人」にHPのこと紹介されています。マンガで最新恐竜学がわかりやすく説明されています。(2005年4月23日発)

新連載!と言う訳で、実は今月発売の「スケールアヴィエーション」大日本絵画刊で、翼竜の連載が開始になりました。「モデルグラフィックス」の姉妹誌で、隔月刊の飛行機模型専門誌ですが、SWのXウイングの作例など、空飛ぶものつながりで翼竜も参加です。書店で見かけましたら、よろしくお願いします。(2005年4月13日発)

久しぶりの新作!と言う訳で、今頃ですが、2005年の新作、ミクロラプトル・グイプシッタコサウルスです。(2005年4月9日発)

春の企画展!と言う訳で、大盛況の愛知万博にほど近い、愛知県岡崎市の「おかざき世界子ども美術博物館」企画展「アートになった恐竜たち」(4/16〜5/8)で、私の恐竜模型20点が展示されます。10分の1スケールの大型模型も多数展示予定ですので、是非、愛知万博と一緒に計画に入れて下さいね。見に来て下さい。くわしくはこちらを(2005年3月23日発)

2005年!始動!と言う訳で、まず、第一弾は事後報告ですが、福井県立恐竜博物館の造型教室を開催。当日の様子です(2005年3月23日発)

新作!デイノニクス!と言う訳で、来年の春から夏にかけて発売予定商品の原型制作が一段落しましたので、久しぶりの新作です。デイノニクス羽毛タイプです。ちょっと羽毛、多すぎましたかね??(2004年12月11日発)

ゴジラ・ファイナル!と言う訳で。私とゴジラはあんまり関係無いのですが、このたび、メディアファクトリー発行の「ゴジラVS柳田理科雄」の中で、恐竜模型の写真が少し使用していただきました。柳田理科雄氏の空想科学読本は、私も以前より購読して楽しませていただいており、今回はとても嬉しいです。最後のゴジラと言う事で、東宝怪獣の謎が解明されるのでしょうか?何と!東宝公認!と言う事で、写真も豊富です。絶対買いの一冊ですよ。  (2004年12月8日発)

信州の造型教室と言う訳で、事後報告で申し訳ありませんが、去る11月20日・21日と、長野県の信州新町化石博物館で、恐竜造型の講習会に行ってまいりました。当日の模様です(2004年12月8日発)

80万アクセス!と言う訳で。皆様のおかげで、カウンターも80万を突破しました。が、北近畿の台風被害や新潟の大地震など、各地を襲う自然の猛威に、いきなり非日常に生活に強いられておられる被害を受けられた皆様の1日も早い回復を願っております。  (2004年10月26日発)

店頭で販売!と言う訳で、恐竜工房作品の「シーラカンス 2004」、これまで、ホームページ上でのみ、販売してきましたが、今回、大阪日本橋のレンタルスペース GILLGILLでも、販売を開始いたしました。実物を御覧になりたい方は是非一度お越し下さい。レンタルスペース GILLGILL(2004年10月25日発)

2005年度いろいろ 新発売と言う訳で、少し気が早い気もしますが、来年に向かい、私の恐竜を使用していただいた、「2005年度 恐竜カレンダー」カレンダー倶楽部が発売されます。詳しくはこちらをどうぞ(2004年9月23日発)

夏の企画展 全て終了と言う訳で、 この夏の私が参加させていただいた企画展は全て終了いたしました。見に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました。私も今回全ての会場に行くことができました。スタッフの皆様、本当にご苦労様でした。(2004年9月5日発)

恐竜ショップ、オープンと言う訳で、長らくお待たせいたしました。告知してからまる4年経ってしまいました(汗)。いよいよ「荒木恐竜工房」作の商品第1弾は「古代魚 シーラカンス」です!(って、いきなり恐竜ちゃうやん 笑)コレクション性・ディスプレイを重視した、壁掛けタイプの完成品です。どうぞ、貴方のお部屋にお飾り下さい。50個限定です。詳しくはこちらを御覧下さい。 (2004年7月26日発)

夏の企画展 第三弾と言う訳で、少し紹介が遅くなりましたが、現在佐賀県立宇宙科学館で開催中の恐竜展と併設で、「荒木一成の立体恐竜ギャラリー」が8月31日まで開催されています。7月24日・25日に恐竜造型教室が開催され、当日の様子を御覧いただけます。こちらをどうぞ。 (2004年7月26日発)

夏の企画品 第二弾と言う訳で、カバヤ食品より、「恐竜発掘パズル」が発売開始になりました。近所のスーパーを要チェック。私の恐竜模型を使ったミニパズル、骨格イラスト、解説付きを3回楽しめます。全10種類!この夏、お子様をこれで恐竜博士にしましょう!
また、ちょっとコアなマニアには初回分は私のHPアドレスが古く、新しく発売される方からアドレスも新しく変更されるので、レアかも。みんな全種そろえるべし!!
(2004年6月25日発)

新作!ヴェロキラプトル!と言う訳で、アロサウルスに続き、ヴェロキラプトル羽毛バージョンです。ま、こんな羽毛ではなかったでしょうけど・・・。こちらです。あ〜色のセンス無いな〜。(2004年6月11日発)

新作!アロサウルス!と言う訳で、最新作1/10スケール アロサウルスです。久しぶりに体表のウロコを、パイピングで表現しました。このアロサウルスはこの夏休み、佐賀県立宇宙科学館の特別展に出品予定です。こちらです(2004年6月7日発)

夏の企画展 第一弾!と言う訳で、飛騨高山の光記念館で特別企画展『恐竜展』〜恐竜たちの鼓動が聞こえる〜平成16年5月29日(土)〜9月5日(日)が開催されます。恐竜骨格展示とともに私の1/10スケールのティラノサウルス模型始め、10体の恐竜模型を展示します。http://www.hikarukinenkan.or.jp/jp/top.html (2004年5月23日発)

2004年!荒木恐竜発動!と言う訳で、HPの引越しやでゴチャゴチャして申し訳ありません。長らく沈黙しておりましたが、いよいよ新しい情報、お伝えできます。まず、信州新町化石博物館では、周辺で発見された化石セイウチの展示お披露目特別展があり、私の制作した、復元模型、資料などの展示もあります。4月29日〜5月30日まで。また、福井県立恐竜博物館のミュージアムショップで、フクイラプトル当館限定フィギュアの販売が開始されます。また、6月には、カバヤ食品から、「恐竜発掘パズル」が発売予定です。詳しくは特別企画ページで。  (2004年4月28日発)

 新アドレスにいらっしゃいませ!と言う訳で、6年間お世話になったアドレスともお別れし、新アドレスで一からやりなおしです。変わり映えしないサイトですが、これまで同様よろしくお付き合いお願いいたします。  (2004年4月23日発)

 祝!70万アクセス!と言う訳で、仕事から帰ってきて見ましたら、アクセスが70万を超えておりました。イラクの人質も無事解放され、よかったですね。みんなが恐竜好きになって、世界が平和になりますように。  (2004年4月15日発)

 お待たせしました。今年初(笑)の新作発表です!と言う訳で、去年から作っていた模型3体がやっと完成しました。タルボサウルス2004イグアノドン2004パラサウロロフス2004です。見てね!
途中色々仕事が入ったもので、延び延びになってましたが、3体まとめて色を塗ったら、全部、同じ模様になっちまったぜ!みんな1/10スケールです。
 (2004年4月7日発)

 またもやバカ面!と言う訳で、月刊サイビス 4月増刊号 ガレージ・ドット・マグ「土日・連休に親子で遊ぶ本」株式会社サイビス 発行 500円 と言う本で紹介されました。例によって例の顔させられてます
書店で見かけられたら、どうぞ手にとってみてください
こちらです 
(2004年3月28日発)

 最新?情報?!と言う訳で、今年に入り、全く新作がお見せできませんが、全然作っていないかとと言うと、そんなことはありません。
結構、作ってはいるのですが、諸事情により、なかなか完成できずにおります。近いうち、完成作品をお見せできると思いますが、とりあえず、途中画像を御覧下さい。こちらです。
 
(2004年2月16日発)

 キントーの新作!と言う訳で、キントーからオールディーズの新作、C・R・ナイト版ティラノサウルスと、水晶宮(クリスタルパレス)版イグアノドンが発売されます。どちらも恐竜の復元を語る上では避けては通ることの出来ない金字塔です。是非、この機会にお手にとって御覧下さい (2003年12月18日発)

 信州新町の恐竜展、無事終了!と言う訳で、長野県、信州新町化石博物館で開催されていました、「荒木一成 恐竜模型の世界」も無事終了いたしました。皆様、足を運んで御覧いただき、誠にありがとうございました。コノドント館など、最近では、展示会に「荒木一成の」と冠していただくことが多くなり、とても恐縮し、光栄に思う反面、責任も痛感しております。来年の夏も佐賀県と岐阜・高山で開催予定です。今から新作製作、がんばります! (2003年11月10日発)

 祝!60万アクセス!と言う訳で、仕事から帰ってきて見ましたら、アクセスが60万を超えておりました。皆様、いつも見ていただき、本当にありがとうございます。微妙に忙しく、なかなか新作が発表できませんが、近くアップできると思います。  (2003年10月8日発)

 恐竜カレンダー!と言う訳で、カレンダー倶楽部から私の恐竜模型を使った2004年のカレンダーが発売されます。12ヶ月をそれぞれの恐竜たちの情景写真が飾ります。全国の書店で発売中。カレンダー倶楽部でも通販しています。また12ヶ月の画像を見ることが出来ます。こちらは紹介ページです。アマゾンでも入手可。是非みなさんのお部屋に私の恐竜を。 (2003年9月29日発)

 秋の遠征レポートその1!と言う訳で、9月19日から9月21日まで、長野県、信州新町化石博物館に行ってきました。出発当日の京都はまだまだ30度を超える残暑厳しい中でしたが、信州はもうすっかり秋で、帰りに立ち寄った飛騨の露天風呂では気温が10度と寒いくらいでした。当日の様子はこちらを御覧下さい。 (2003年9月23日発)

 行楽シーズン到来!是非、信州へ!と言う訳で、長野県の信州新町化石博物館で、9月20日から11月9日まで開館10周年特別展「荒木一成恐竜模型の世界」が開催されます。20日には文化講演会として私の恐竜模型に関する講演(笑)、21日には恐竜模型講習会を行います。どちらも予約が必要のようですので、詳しくはこちらを御覧下さい。
展示には、私の模型で新作を含む30数点、幻の食玩ダイノモデルス第2弾、中学生の頃の作品からの変遷など、見どころいっぱいですので、是非、旅行、行楽の予定のひとつのお加え下さい 
(2003年9月5日発)

 夏休みも終わりました!と言う訳で、この夏、開催されました、私の恐竜模型を展示していただいたコノドント館「ザウルス・ワールド」、蒲郡市の生命の海科学館の企画展「骨格標本でみる恐竜」も8月31日をもって終了いたしました。足を運んでいただいたみなさま、誠にありがとうございました。 (2003年9月3日発)

 夏の遠征レポートその1!と言う訳で、8月1日から4日まで、群馬・東京と遠征してきました。まずは、コノドント館で私の恐竜模型を展示された、「ザウルス・ワールド」のレポートです。こちらをどうぞ。 (2003年8月10日発)

 JPツアー、オリジナルグッズ!と言う訳で、現在、国立代々木競技場オリンピックプラザ特設会場で開催されています、「ウェンディーズ ジュラシック・パーク・インスティテュート・ツアー」のオリジナルグッズを制作いたしました。ボトルキャップ・キーホルダー、ローリングスタンプ、恐竜たまごせっけん。それぞれ、5種類のフィギュアがあります。会場でお見かけの時は、是非手にとって御覧下さい。こちらろクリック!。 (2003年7月25日発)

 いよいよ開催!と言う訳で、7月19日からコノドント館で私の恐竜模型を展示された、「ザウルス・ワールド」開催されました。また、東京で開催のウェンディーズ ジュラシック・パーク・インスティテュート・ツアー」では、私のオリジナル恐竜フィギュアが販売されます。また、7月20日から始まる、蒲郡市の生命の海科学館の企画展「骨格標本でみる恐竜」では新作模型が展示されます。 (2003年7月19日発)

 久しぶりの新作!と言う訳で、長らく、新作がありませんでしたが、久々に作りました。カスモサウルスプロバクトロサウルスです。7月20日から始まる、蒲郡市の生命の海科学館の企画展「骨格標本でみる恐竜」の展示で御覧いただけます。 (2003年7月13日発)

 「ねんどで恐竜博士」発売!と言う訳で、今まで有りそうで、無かった、骨格模型と粘土で恐竜を作る、夏休み宿題キットがいよいよ登場!詳しくはこちらで! (2003年6月26日発)

 荒木恐竜夏の予定!と言う訳で、この夏の特別展での展示、関係した模型の販売等の情報をアップしました。こちらです。  (2003年6月9日発)

 50万ヒット記念!新コンテンツと言う訳で、「恐竜コレクション」と言う新コーナーを作りました。とは言うももの、本格的グッズコレクターの方々から見れば、失笑もので、また未完成の見切り発車ですが、長〜い目で見守ってください。こちらです。  (2003年5月26日発)

 祝!50万アクセス!と言う訳で、最近、更新も滞りがちですが、みなさまのおかげで、我がサイトもカウンターが50万を突破いたしました。ありがとうございます。更新できていませんが、何も作ってないわけではありません。近々、追々情報を発信できると思いますので、チェックしに見に来てください。  (2003年5月17日発)

 恐竜博物館の新作と言う訳で、先日、福井県立恐竜博物館に行った際、去年制作させていただいた、日本の恐竜3体 フクイラプトル、フクイサウルス、ニッポノサウルスの復元模型を撮影できましたので、画像をアップしました。いや〜、ショーウインドウ内の骨格の足元にある、復元模型!私の夢でした!こちらをクリック!!  (2003年3月27日発)

 福井の恐竜博物館で造型教室と言う訳、来たる3月22日(土)に福井県立恐竜博物館で、私が講師を務めます、「こども自然教室 恐竜を復元しよう」が催されます。小4〜中3、定員20名と言うことです。御申し込み受付中です。御興味のある方はこちらをクリック! (2003年2月24日発)無事終了しました。

 おもしろい恐竜本と言う訳で、「調べるっておもしろい!どれがほんとう?恐竜のすがた」七尾純著 アリス館刊 は恐竜初心者が必ずぶつかる素朴な疑問を、色んな方法で解き明かして行く、とてもおもしろい本です。詳しくはこちらをクリック! (2003年2月5日発)

 2003年最新作と言う訳で、今年最初の作品です。去年より掲示板で一部ばらしてましたが、ヨロイ竜、1/10スケール、エウオプロケファルスです。最初アンキロサウルスを作るつもりだったのですが、いまいち、アンキロサウルスの真の姿が見えてこず(これまで作ったモノも装甲の位置や形を変えたりしている)、それなら、結構資料の揃っているヨロイ竜と言うことで、ユーオプロケファルスにしました。では、こちらをクリック! (2003年1月4日発)
 海洋堂関連本と言う訳で、最近次々と海洋堂自身が海洋堂の歴史に関する自伝的な本が出ましたが、ちょっと私のことも書かれていますので、紹介しておきます。それにしても濃い集団じゃ!こちらをクリック! (2002年12月1日発)

 新作!他と言う訳で、トリケラトプスに続き、 「1/10 ステゴサウルス」の画像をアップしました。ご覧下さい。また、ギャラリー3にトリケラトプスの情景写真(今日の午前にロケに行った、出来立てのホヤホヤです)を追加しました。 (2002年11月11日発)

 オールディズのページと言う訳で、下でも紹介しておりますが、キントーの私が原型制作している、「ダイノソア オールディズ」の紹介ページを作りました。シリーズはまだ続きますよ〜。よろしく。オールディズのページ (2002年11月4日発)

 祝!40万アクセスと言う訳で、おかげさまで、当サイトのカウンターも40万を数えることになりました。いつも見に来ているみなさま、誠にありがとうございます。記念?に 「1/10 トリケラトプス」の画像をアップしました。ご覧下さい。 (2002年11月1日発)

 フェバリット・新作と言う訳で、意欲的に恐竜立体模型をリリースする、(株)キントー 「フェバリット コレクション」。から、私の原型制作した新シリーズ「DINOSAUR OLDIES」のティラノサウルス・イグアノドンに続き、新作登場です。
新作はブリアン版ブラキオサウルスとパーカー版トリケラトプスですどちらも、きっとあなたの中にある、あの懐かしい姿の恐竜たちです。新しいインタビューもどうぞ。
(2002年10月25日発)

 模型制作ページ完成!と言う訳で、かねてより、御要望の多かった、模型の制作手順のページを、やっとトリケラトプス、完成しました。→「恐竜の作り方」 (2002年10月14日発)

 テレビ出演と言う訳で、関西ローカルですが、9月20日、関西テレビの朝の情報番組「痛快!エブリディ」に出演しました。タレントのタージンさんがホストで、楽しい収録でした。(2002年9月20日発)

 インタビューと言う訳で、下に報告しました、(株)キントー 「フェバリット コレクション」の新シリーズ「DINOSAUR OLDIES」の制作理念と言うか、私の考えが、新しいインタビュー記事になりました。御一読下さい(2002年9月14日発)

 いよいよ発進5と言う訳で、意欲的に恐竜立体模型をリリースする、(株)キントー 「フェバリット コレクション」。から、私の原型制作した新シリーズ「DINOSAUR OLDIES」の予約が開始されました。かつての恐竜アーティストの描いた恐竜を、愛情を込めて立体化したシリーズです。企画の発端は、以前私が制作した、クラシック・イグアノドンで、今、かつての復元を立体化したい気持ちは、こちらのインタビューを御覧ください。さ〜予約だ!(2002年8月31日発)

 いよいよ発進4と言う訳で、コンビニ「ファミリーマート」限定のボトルキャップ「レトロクラシクダイノソア」が、やっと販売されました。ブラインドボックスとミネラルウォーターに付属すると言う変則販売ですが、よろしくお願いいたします。詳細はこちら(2002年8月31日発)

 珍事件発生と言う訳で、本日未明、我家の玄関先に置いてあった、恐竜のオブジェが何者かによって持ち去られると言う事件が起きました。雑誌やTVでも登場したことのある、我家の一員でありました。何か情報をお持ちの方、いらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。詳しくはこちらを→行方不明恐竜(2002年8月18日発)

 ユニークな図鑑と言う訳で、ポプラ社の「超ひみつゲット!33 恐竜コレクション」は、とてもユニークな図鑑です。各社から発売された、恐竜食玩だけを使って構成されており、あの幻の「ダイノモデルス第2弾」のフィギュアも紹介されています。ひとつの種類の恐竜が3つも4つあり、それぞれの違いを比べるのもおもしろいかも。レトロ恐龍ボトルキャップの写真も一足早く掲載されています。(2002年7月21日発)

 いよいよ発進3と言う訳で、関西ローカル情報です。本日放映される「Qっとサイエンス」と言う番組で、私の恐竜が、少し登場の予定です。再放送の情報もありますので、見逃した方はそちらを参考に。(2002年7月20日発)

 いよいよ発進2と言う訳で、7月20日より9月1日まで「生命の海科学館」で、私の恐竜模型を多数展示した「よみがえる恐竜たち」が開催しました。(7月20日より9月1日まで)。また、福井県立恐竜博物館では「眠りからさめた福井の恐竜たち」が開催され、私の制作した、「フクイラプトル」「フクイリュウ」「ニッポノサウルス」の復元模型の展示されます。今年の夏休みは、各地で恐竜三昧ですね (2002年7月20日発)

 いよいよ発進と言う訳で、まずは、「ジオラマザウルス」(芸文社刊)全8種が発売されました。 (2002年7月19日発)

 小さな図鑑と言う訳で、学研から、私の恐竜模型をふんだんに使ったポケット図鑑「いつでもどこでも ちいさなずかん ポッケ きょうりゅう」が発売されました。ハガキ大のポケットに入る、小さな図鑑ですので、この夏、開催される各地の恐竜展には、是非、お子様に持たせてあげてください。 (2002年7月14日発)

 また新作と言う訳で、今回は陸に上がって、地味に「ヘテロドントサウルス」です。草食の恐竜なのに、牙がある、変わった恐竜です。 (2002年7月8日発)

 グッズプレスと言う訳で、7月6日発売の「Goods Press」8月号 徳間書店刊 での恐竜特集で造型師として、松村しのぶ氏と共に紹介されています。幕張の恐竜博や恐竜グッズや映画の紹介もあります。書店で見かけたら、ご覧ください。 (2002年7月7日発)

 新作!新作!と言う訳で、魚竜にはまっております。今度は、「ステノプテリギウスと「ウタツサウルス」です。これらの新作は、「生命の海科学館」の夏季イベントで出品予定です。 (2002年7月6日発)

 マスターモデラーズと言う訳で、6月24日発売の「Master Modelers マスターモデラーズ Vol.4」(芸文社刊)で私の恐竜模型のページ「恐竜グラフティ」の連載が始まりました。第1回は「セイスモサウルス」です。HP上で新作を発表してきましたが、紙に印刷された作品を見るのはまた格別の気分です。 (2002年6月23日発)

 新作と言う訳で、久しぶり、夏一番の新作は、「オフタルモサウルス」です。でっかいマナコで待ってます。 (2002年6月23日発)

 恐竜フィギュアと言う訳で、昨年の「ダイノモデルス」に続き、今年も私の制作した恐竜フィギュアが販売されます。まずは、芸文社からは、「ジオラマザウルス」と言う本に付くオマケです。1種類の恐竜を解説したミニブックにジオラマ付き恐竜フィギュアが一体付き、全部で8種。ジオラマをつなぎあわせ、恐竜時代を再現!レッズからは、「レトロ恐龍ボトルキャップ」が発売されます。私たちを少年時代に魅了した、あの懐かしい恐龍たちがボトルキャップで登場。発売形態、発売日など順次お知らせします。詳しくはこちらをクリック! (2002年6月23日発)

 300000アクセス達成と言う訳で、当HPも6月7日にいよいよ30万ヒットを達成いたしました。悲しい知らせが立て続けにあり、素直に喜べませんが、これからも、ますます、恐竜模型を充実していきますので、みなさん変わらずご贔屓下さい (2002年6月8日発)

 訃報この様なことを、続けて書かなければならないとは残念ですが、「恐竜学最前線」「ディノプレス」を作られた、井上正昭編集長が急逝されました。「恐竜学最前線」創刊前、学研社屋でお会いした時、恐竜の専門誌を創ることを、熱く語っておられたのを、昨日の様に思い出されます。何と言ってよいのか、言葉もありません。心より御冥福をお祈り申し上げます。 (2002年6月8日発)

 訃報この様なことを、ここで書くのは不謹慎とも思いましたが、私にとりましては、特別な事情ですので、御容赦お願いいたします。去る6月4日に「月刊モデルグラフィックス誌」の編集を行っている潟Aートボックスの社長、松本邦之氏がお亡くなりになりました。1984年、「モデルグラフィックス誌」が創刊された時、当時「ホビージャパン誌」でライターをしていた私は、担当編集者のお誘いで同誌で「ハリ師カズやんの恐竜でっせ」の連載を持つ機会を与えていただきました。その後16年もの長期連載を続けられたのも、松本社長の御好意と感謝しておりました。松本社長とは、実際には2・3度しかお会いしておりませんが、一度、京都の新居に引っ越して間もない頃、わざわざ東京からベンツを運転して、私の模型を運んでいただいた時、「荒木くんのページは特別だから、ずっと続けてもらうよ。」とおっしゃられた事は今も忘れません。大変バイタリティーあふれた人物であり、これからも模型界を引っ張っていただけると思っておりましたのに…。心より御冥福をお祈り申し上げます。 (2002年6月7日発)

 新掲示板と言う訳で、大変不評でありました、フレッシュアイの掲示板でしたが、今回新たにKIDDの掲示板に変えてみました。ま、ここもどんなもんやら不明ですが、ひとつ、今まで同様、書き込みよろしくおねがいします。ここをクリック (2002年5月24日発)

 インタビュー続き!と言う訳で、脅威のスピードとクオリティで精力的に恐竜模型をリリースしている、株キントーの「フェバリット・コレクション」のサイトで私のインタビューの続きです。おっ何だか、意味深なラストが…。ここをクリック (2002年5月19日発)

 あの幻のと言う訳で、あの幻?になりつつある、「ダイノモデルス」第二弾の模型を紹介します。本当に日進月歩の食玩の世界、一年前の原型が今通用するなどとは思っておりませんが、せっかく作った恐竜たちのせめてもの慰みに。こちらをクリック! ←無事終了いたしました。 (2002年4月30日発)

 インタビューと言う訳で、脅威のスピードとクオリティで精力的に恐竜模型をリリースしている、株キントーの「フェバリット・コレクション」のサイトで私のインタビューが掲載されています。結構マニアックな内容に、赤面しますが…。ここをクリック (2002年4月26日発)

 講演と言う訳で、4月21日(日)に「若狭湾エネルギー研究センター」(福井県敦賀市長谷64-52-1)で、私の模型展示と、「恐竜とエネルギー」と言う演題で講演いたします(笑)。午後1時からです。当日は他にも実験コーナーや科学マジックなどイベントが盛りだくさんですので、近くの方(もちろん、遠方の方も)は、家族おそろいでお出かけください。模型展示は連休までの予定です。お問い合わせは、0770-24-2300まで←無事(?)終了いたしました。その時の様子 (2002年4月17日発)

 新作と言う訳で、このところ、殺人的に忙しく、全くホームページの更新ができません。やっとこさ、時間が少しできましたので、新作をアップしました。イグアノドン・クラシックスタイルです。あまりにも有名な往年の復元画をモチーフに作りました。このテイスト、今見ると、そこはかとなく良く、何となくなごんでしまいます。このクラシックスタイルはシリーズ化して、製品化しようと考えております (2002年4月6日発)

 展示会のお知らせと言う訳で、このページではお馴染みの徳川さんShinzenさんSatさん池田さんと私で、展示会「DINOS」が開催されます。詳しくはこちらで←無事終了いたしました。 (2002年3月4日発)

 ギャラリー3と言う訳で、もうすぐアクセス25万記念(何じゃそりゃ)と言うことで、ギャラリー3を新設しました。とても暖かく晴れた今日、有給を使って、近くの山に、1/10ティラノと、セイスモを担いで、写真を撮ってきました。斜面でアオリの写真を撮るのは、この歳になると結構キツイ!。ついでに、表紙の色も変えました。 (2002年2月25日発)

 ジブリ美術館ガイドブックと言う訳で、徳間書店から「三鷹の森 ジブリ美術館 ガイドブック」が発売されました。その中で、私がプテラノドンの模型を制作させていただいた時の模様を、インタビュー形式で掲載されています。
その名の通り、昨秋オープンしたジブリ美術館の詳細な案内書です。全国のローソンでも発売中です 
(2002年2月21日発)

 新作!新作!新作!と言う訳で、矢継ぎ早ですが「1/35 セイスモサウルス」です。お〜!狙ってる!狙ってる!でも、やっぱり画像メチャメチャ…。早く新しいデジカメ買わなければ…。 (2002年2月18日発)

  新作!新作!と言う訳で、「1/10ティラノサウルス レックス」、やっと完成しました。サイズ 132x58x28cm。しかし、モノが大きすぎ、ちゃんと撮影してません。また改めて撮影し直します。また長らく更新が滞っておりました、ギャラリーにも新画像をアップしました。ご覧下さい (2002年2月9日発)

  新作!と言う訳で、新作模型はまたまた翼竜!今度は「ランフォリンクス」だ!えっ?1/10ティラノはまだ?。 (2002年1月28日発)

  新作!と言う訳で、久しぶりの新作模型「タペジャラ」えっ?1/10ティラノは?。 (2002年1月24日発)

  ポスター!と言う訳で、私の恐竜模型を使っていただいた、ポスターが出来ました。1月26・27日にJR新宿駅東口で行われるイベント「味わって、楽しんで 恐竜王国 ふくい」用のポスターです。越前ガニも当たるかもよ! (2002年1月21日発)

  買ってしまった!と言う訳で、骨格好きの私ですが、とうとう念願 Joseph Tippmann製作の1/10スケール、ティラノサウルス「スー」のブロンズ製骨格模型を手に入れました!ブラックヒルズ研究所の「スタン」の1/10骨格模型はこの人の手によるものです。少し遅れた、自分へのクリスマスプレゼントでした(笑)。 (2001年12月30日発)

  更新しました!と言う訳で、学研「5年の科学」で取材されました。また、チョラザウルス関連本に「チョコラザウルス 公式ハンドブック2」の追加しました。 (2001年

  NHKに登場!と言う訳で、地域限定情報です。12月7日(金)午後6時からのNHKテレビニュース「ニュースかんさい発」でちょっと私のことが紹介されました。相変らず、頭頂部からのカメラアングルには悲しいものがありました…。 (2001年12月7日発信)

  潟Lントーの新製品!と言う訳で、私も製作協力した、潟Lントーの「フェバリットコレクション」から、待望のティラノサウルスの骨格模型(しかも完成品)が発売され、我が家にも到着しました。ス!スゴイ!これは買わんと、一生後悔するかも!?(昨日獅子座流星群を見逃したオレみたいに…)。 (2001年11月19日発信)

  未来への教室スペシャル2001!と言う訳で、11月18日(日)19:00〜19:55 NHK教育テレビで放映される、「未来への教室スペシャル2001」でドン・チミン先生を招いて「自然と人間からのメッセージ」の授業で、私の恐竜模型(福井恐竜博物館の)が大型スクリーンに実物大で登場しました。 (2001年11月18日発信)

  更新しました。!と言う訳で、私の恐竜を表紙に使った、「ほぼ日ブックス」を紹介。また、チョラザウルス関連本に「チョコラザウルス ハンドブック」の追加しました。 (2001年11月9日発信)

  祝!200000アクセス!と言う訳で、この度、前回3年かかった10万ヒットから、約7ヶ月で、20万ヒットを達成いたしました。これもいつも見に来ていただいている、みなさまのおかげです。誠にありがとうございます。この時期、インターネット人口の増加と共に、ダイノモデルス、チョコラザウルスなどの恐竜食玩の人気もアクセス増加の一因だと思いますが、ブームに左右されない、地道に恐竜模型を制作し、紹介するサイトとして、これからもがんばります。皆様よろしくご贔屓お願いいたします。 (2001年11月3日発信)

  掲示板リニューアル!と言う訳で、今回、掲示板をリニューアルしました。と言っても、前と同じ無料掲示板ですが、今回のは、発言にレスが付けられるタイプですので、どんどん盛り上がって下さい。ティーカップさん、いままでありがとうございました。フレシュアイさん、これからよろしくお願いいたします。ではGO! (2001年10月28日発信)

  色々更新しました。!と言う訳で、約3週間、パソコンを修理に出していたため、全く更新できませんでした。お待たせいたしました。色々更新いたしましたので、ご覧下さい。
その1:新作模型「プテラノドン2」その2:新作模型「プテラノドン3」その3:ダイノモデルスのユニバーサルスタジオジャパン商品「ダイノミュージアム」いよいよ発売!その4:「日経トレンディ」に掲載!その5:チョラザウルス本数々出版!その6:ジブリ映画「千と千尋の神隠し」に荒木恐竜出演!?その7:教育システム「キッズビジョン」に我がマンモス登場! 。 
(2001年9月22日発信)

  恐竜造形教室!と言う訳で、少し前の話題で恐縮ですが、8月11日に福井県立恐竜博物館で行われた、夏季イベント「恐竜ふれあい教室 恐竜造形教室」の講師として、行ってまいりましたが、その時の様子がFPDMのHPにありましたので、リンクいたします。やっぱ、ハゲてるな〜、オレ・・・ 。 (2001年8月30日発信)

  いよいよ発売!味覚糖「チョコラザウルス」第二弾!と言う訳で、恐竜の食玩「チョコラザウルス」の第二弾が発売!第一弾に続き、私はイグアノドンの原型を担当しています。 (2001年8月29日発信)

  FAVORITE COLLECTION !と言う訳で、平山廉先生が監修、私が造形監修した、潟Lントー「FAVORITE COLLECTION」が登場します。デスクトップを飾る、塗装済み完成品!他に野生動物、野鳥のコレクションもあります。予約開始です。(2001年8月26日発信)

  新作スピノ!と言う訳で、先日ご紹介した新作スピノサウルス2ですが、現在、福井県立恐竜博物館の特別展「ロイヤル・ティレル古生物学博物館の恐竜たち」の入り口横のスピノサウルス化石に展示されてます。見逃さないでね!(2001年8月17日発信)

  恐竜図鑑!と言う訳で、8月10日(もう書店に並んでる所もあります)滑w研から「あそびのおうさまずかん きょうりゅう」と言う、子供向けの恐竜図鑑が発売されます。私の恐竜模型をたくさん見ることのできる、とても良い本です。夏休み、「ジュラシックパーク」で恐竜に目覚めたお子さんに、一冊いかがですか?。(2001年8月2日発信)

  新作発表!&更新!と言う訳で、モデルグラフィックス誌の連載終了から、随分長いこと、恐竜模型の新作を作ってませんでした。もちろん、その間、ダイノモデルスなどの商品原型は作ってた訳ですが、個人作品を、久しぶりに作りました。スピノサウルス2です。ん〜狙ってるな〜。また、「食玩恐竜フィギュア オールカタログ」「YOMIURI PC」での紹介などをアップしました。(2001年8月1日発信)

  夏の恐竜展その2!と言う訳で、今年の夏も私の恐竜が展示されます。あのジョーナス・コレクションを見るチャンスはそうそうありませんよ。「宮崎県総合博物館」の「わくわく恐竜展」で、7月20日〜9月2日まで。お近くの方、帰省の方は是非御覧下さい。。(2001年7月23日発信)

  夏の恐竜展!と言う訳で、今年の夏も私の恐竜が展示されます。「牟礼町石の民俗資料館」の「恐竜展」で、8月3日〜8月26日まで。お問い合わせは087−845−8484まで。SHINZENさんの模型も一緒に展示されますよ。(2001年7月15日発信)

  いよいよ全国発売!荒木恐竜の食玩!「ダイノモデルス」!と言う訳で、5月より、発売されてきました、フルタ製菓の「ダイノモデルス」がいよいよ7月9日より、近畿、東北、北海道で発売開始します。これで、全国発売!恐竜の夏はこれからが本番です!みなさま、よろしくご贔屓に。詳しくはここをクリック! (2001年7月8日発信)

  マスコミ紹介!と言う訳で、ありがたいことに、このところ、福井の恐竜博物館やフルタのダイノモデルスのおかげで、マスコミの取材をちょこちょこ受けますちょっと、自己満足で悪趣味ですが、これまで紹介をまとめてみました。興味ある方だけどうぞ。 (2001年7月1日発信)

  新設!Q&A!と言う訳で、恐竜模型に関する、よくある質問にお答えする、「恐竜模型Q&A 何でも質問箱」を作りました。恐竜模型の販売サイトや食玩情報もあります。すぐにココをクリック(2001年5月3日発信)

  ディノプレス3号!と言う訳で、日本唯一の最新恐竜情報誌「ディノプレス」3号の「激白、チョコラザウルス8人衆」の中で、ひとり酔っ払がクダをまいている様な文を書いたのは、私です、ゴメン…。他の内容は超ベリグ!(死語)なので、みんなミソラソ!(死語)(2001年4月19日発信)

  いよいよ発売!味覚糖「チョコラザウルス」!と言う訳で、いよいよ、この春、恐竜の食玩の第一弾の「チョコラザウルス」が発売!仕掛け人はご存知、海洋堂!何かいい時代ですね。もちろん私も作ってますよ。トリケラトプスちゃんです。何?他のより小さい?チッチッ!これは、あえて、これまで作られたことの無い、亜成体を作った唯一の模型です!私も箱買いしました、ダブリ多数!誰かトレードしてちょ!。チョコラザウルス (2001年4月19日発信)
  最終回のMGは!と言う訳で、いよいよMG最終回の、これは、オオッ! (2001年3月24日発信)

  祝!100000アクセス!と言う訳で、「恐竜模型の世界」を発信して、3年目の春にして、ひとつの目標でありました、100000アクセスを、達成することが出来ました。これも、ひとえにご来訪いただいた、みなさまのおかげです。なかなか、思うように更新も開店もできませんが、これからも、このサイト、ご贔屓にお願いいたします。 (2001年3月16日発信)

  春の恐竜展!と言う訳で、袖ヶ浦市郷土博物館の春の特別展示で、私の恐竜模型が展示されます。今回は、私の秘蔵コレクション、アメリカの恐竜彫刻家、ポール・ジョーナスの模型も出品していますので、是非この機会に見に行って下さい。詳しくはココをクリック! (2001年3月16日発信)

  TVに出演!と言う訳で、関西ローカルで申し訳ありませんが、2月18日(日)の「大阪ほんわかテレビ」(よみうりテレビ系 午後10時30分〜11時30分)に、ちょこっと出ました。嫁や子供まで映って、恥ずかしかったです。森アナウンサーが家に来たよ。 (2001年2月22日発信)

  「アエラムック 恐竜学がわかる」!と言う訳で、朝日新聞社から出ました「アエラムック 恐竜学がわかる」に寄稿しております。良い本ですので、是非見てください。こんな本です。 (2001年2月4日発信)

  味覚糖「チョコラザウルス」!と言う訳で、いよいよ、恐竜の食玩が登場!仕掛け人はご存知、海洋堂!何かいい時代ですね。もちろん私も作ってますよ。レッツゴー! (2001年2月4日発信)

  祝!90000アクセス!と言う訳で、いよいよ大台がもう少しのところに見えてきました。ショップの開店はまだですが、現在チョコラザウルスの他に、もうひとつ、とっておきの隠しネタがあります。こう御期待!。(2001年1月28日発信)

  いよいよ21世紀!と言う訳で、みなさん、明けましておめでとうございます。今年も恐竜模型に関する独自の活動、情報をお伝えできるようがんばりますので、よろしくご贔屓に!(2001年1月1日発信)

  ラジオに生出演!と言う訳で、12月18日(月)ラジオ大阪「桂九雀のワイワイじゃ〜なる」と言う生番組に出演しました。テレビの様にカメラを意識しなくてすむので、楽しかったですよ。(2000年12月18日発信)

  スタジオジブリの仕事!と言う訳で、これまで、小出しにしていました、宮崎監督のスタジオ・ジブリとの仕事の件ですが、現在発売中の「スケール アヴィエーション」(MGの姉妹誌、大日本絵画 刊)に詳細記事が掲載しています。実は、今秋オープンする、ジブリ美術館に展示される、プテラノドンを作っていました。詳しくはここをクリック!(2000年12月13日発信)

  祝!80000アクセス!と言う訳で、大台がもう少しのところに見えてきました。後一月足らずで、21世紀ですね。(2000年12月3日発信)

  学研の「はっけんずかん きょうりゅう」!と言う訳で、(株)学習研究社から「はっけんずかん きょうりゅう」と言う子供向けの図鑑が出ました。私の模型の写真がたくさん掲載されています。今回は、学研で私の恐竜模型を全て新たに撮影したものばかりです。みなさん、買ってくださいね。(2000年12月3日発信)

  新聞に載ってます!と言う訳で、朝日新聞掲載から、何紙か取材を受けました。嬉しがりの様でなんですが、ちょっと紹介しますクリック!(2000年11月27日発信)

   パソコン買いました!と言う訳で、って本当にどうでもいいニュースで申し訳ない。PentiumV800MHz(現在166MHz) HDD60GB(同2.1GB) RAM128MB(同64MB) DVD CD-RW TVチューナーっと、とりあえず、今後2年は買い換えないつもりで買いました。何か、宝の持ち腐れになりそうですが、きっと2年後には、笑ってしまうようなスペックなんだろうな…。(2000年11月26日発信)

  テレビに出ました!!と言う訳で、TV大阪の「Qっと!サイエンス」にビデオ出演いたした。ディズニーの「ダイノソー」のお話しがメインです。放送日は11月26日(日)、朝9時からでした。TV大阪以外では、放送日が異なります。詳しくはQっと!サイエンス」のホームページを見て下さい。近畿地方のみなさま、是非見て下さい。 (2000年11月18日発信)

   サイトをリニューアルしました!!と言う訳で、色々不都合がありました、当サイトですが、連休を丸々使い、サイトを作り変えました。ヤマダ電機で「ホームページビルダー2001」を買い込んで、マニュアル片手に、がんばりました。少しは見やすくなったかな?と言っても、内容はほとんど変わってませんが…。 (2000年11月5日発信)

   祝!70000アクセス!!と言う訳で、みなさまのご訪問のおかげで、アクセスも70000を数えることができました。なかなか、思うようにサイトの更新もできませんが、これからも、気長にお付き合いください。 (2000年10月9日発信)

  スタジオ・ジブリに行ったぞ!!と言う訳で、9月25日、ある仕事の打ち合わせで、武蔵野のジブリで宮崎駿監督とお会いし、1時間ほどお話しする機会に恵まれでした。私にとっては、「太陽の王子 ホルス」から、「パンダ コパンダ」、「ルパン3世」、「トトロ」や「もののけ姫」など、小学生の頃から見ていた、映画、アニメを作ってきた、神様みたいな人にお会いできて、大感激でした!! サインだぞ!(2000年9月27日発信) 

  夏のワンフェス!!と言う訳で、行ってきました!ワンダーフェステバル2000サマー。どこよりも早く、ワンフェスのレポートをお知らせします。ここをクリック!! (2000年8月21日発信)

   祝!60000アクセス!!と言う訳で、ネット人口が増えているせいか、夏休みのせいか、 知らぬ間にカウンターが60000を超えておりました。予告した「新たな展開」もまだ日の目を見ない、今日この頃ですが、これからもよろしくお願い致します。(2000年8月9日発信)

  行ってきました!恐竜エキスポ!!と言う訳で、家族4人で、8月4日、恐竜エキスポに行ってきました。平日だと言うのに、遠くの駐車場まで誘導され、そこからシャトルバスで会場に。最近、運動不足の私はこの時点で体力の50%を消耗していました。会場内は、博物館を囲むような道順で、各イベント会場が点在していますが、とにかく暑い!(帽子必携!)行きの道中は完全な上り坂オンリーですから、各イベント場には、見学のふりをして、涼みに入るといった状態でした。このあたりから、こらえ性の無い(おまけに恐竜にも興味が無い)長男は「帰ろう〜、帰ろう〜」と言う始末。やっとメインの恐竜博物館にたどり着き(80%消費)、恐竜の大好きな次男は大はしゃぎ、私は、お客さんが入っている状態で、館内を見るのは初めてだったので、「模型が触られないか。ここからは、よく見えないな〜」などを心配し、長男は、相変わらず「帰ろう〜、帰ろう〜」 しかし、お客さんのひとりが「ここだけでも十分やな」と言っているのを聞いて、思わずニンマリしてしまいました。さて、博物館でゆっくりし、少し体力も回復したので、もうひとがんばりするか!と思ったところ、この辺りから、長男の不機嫌も頂点に達し、残るテーマ館にたどり着くこと無く会場を後にしました。そこで、これから、行く人にアドバイス。まずは、有料トレインで、一番遠いテーマ館までいって、ゆっくり帰ってくるコースをお勧めします。また女性の方は歩きやすい履き物でどうぞ。 (2000年8月5日発信)

  福井県立恐竜博物館!!と言う訳で、いよいよ、福井恐竜博物館が、7月14日に開館しました。私も、この1年3ヶ月は、この博物館の恐竜模型制作にかかりっきりでありました。思えば、制作のために有給を取りまくり、職場から白い目で見られ、思えば、毎月連載のモデルグラフィックスの作例が、腕や、足だけになったり、思えば、休日も何処にも外出できないため、嫁が子供を連れて、いなくなったり。しかし、お待たせ致しました!やっと、模型を御覧いただけることになりました。 「福井県立恐竜博物館の仕事」のページ、ならびに、制作した、全種類の模型が見ることのできる、「福井県立恐竜博物館 恐竜ホール 荒木一成制作模型」のページを作りました。ゆっくり御覧下さい。(2000年7月16日発信)

  学研の図鑑に載ってるぞ!!と言う訳で、学研の「ニューワイド図鑑 恐竜」に、私の恐竜が紹介されています。図鑑としても、すごい良いものです。ここを見てね (2000年7月1日発信)

  Nikonのカタログ!!と言う訳で、あのニコンの高精密資料提示装置「ハイパーイメージャー」??のカタログに、私のトリケラトプスが使用されました。こんなんです(2000年6月28日発信)

  本にサイトが紹介されました!!と言う訳で、芸文社 「学校のインターネット2 遊んで学べるホームページ図鑑」と言う本に、私のサイトが紹介されました。結構大きく扱ってもらい、とても嬉しいです。こんな本です(2000年6月10日発信)

   50000アクセス!!と言う訳で、なんとか、かんとか、皆様のおかげで、順調に来客数を伸ばしています。誠にありがとうございます。やっと、某博物館の仕事も完了に近づきつつあり、秘蔵写真や、秘蔵話を近々公開できると思います。また、新たな展開も企画していますので、これまで以上のご贔屓をお願いいたします。(2000年6月2日発信)

   NHK BS2!!と言う訳で、4月25日(火)放送のNHK,BS2の「デジタルなんてこわくない」7時30分〜で、無事登場しましたね〜。半日程、撮影や取材を受けましたが、放映は、ほんの4,5分でしたね。嫁さんも子供も撮影されてましたので、ドキドキしながら見ていたのですが、見事にカットされていました。で、何が一番印象に残ったかと言えば、我頭部の滅び行く草原、いやもとい、拓け行く大地でした!!(2000年4月26日発信)

  (株)シャープのキャラクター!!と言う訳で、海外向けのモデルですが、シャープのCDコンポに私の恐竜を使った(そのままでは無いが)、キャクターが登場!その名も「モンスター」、どんなんかは、ここを見よ!(2000年3月5日発信)

  祝!40000アクセス!!と言う訳で、なかなか更新できないですが、みなさん見に来て頂きありがとうございます。少しづつですが、より見やすいページにして行こうと思いますので、これからも末永くお付き合いお願い致します。(同じ事言ってます…) (2000年2月29日発信)

  大人の少年誌「ラピタ」紹介!!と言う訳で、大人の少年誌「ラピタ」3月号 小学館刊 に私のホームページが紹介されました。とってもキュートな私の素顔が見れます。ここをクリック!!(2000年2月3日発信)

  テレ朝「驚異の恐竜王国」観たぞ!!と言う訳で、10日に放映された「驚異の恐竜王国」みなさん、観ました?観ましたよね。すごかったですね。あんな恐竜映像が観たかったんや!って感じでした。素晴らしいの一言!! (2000年1月11日発信)

  祝!30000アクセス!!と言う訳で、なかなか更新できないですが、みなさん見に来て頂きありがとうございます。少しづつですが、より見やすいページにして行こうと思いますので、これからも末永くお付き合いお願い致します。 (1999年11月12日発信)

  きょうりゅう本!!と言う訳で、「ひかりのくに」から、4〜5才向けの恐竜図鑑、「KIDS 21 きょうりゅう ずかん」が出版されました。私の模型がたくさん載ってます。小さなお子様のいる方もいない方も、本屋で見かけたら、手にとって見て下さい。こんな本です。(1999年10月30日発信)

  Modeler`s Resourceはこんなんだった!!と言う訳で、アメリカの模型雑誌、「Modeler`s Resource」誌に ぼくのインタビュー記事が載っていました。内容は私の模型歴、海洋堂のシリーズのことなど、多枝にわたり、けっこう、詳しく載っていました、もし、どこか洋書店、模型店で見かけたら、見てみて下さい。こんな本です。(1999年10月30日発信)

  佐賀県立宇宙科学館オープン!!と言う訳で、7月8日にオープンしました、佐賀県立宇宙科学館に、私が制作した模型が四点、展示されています。小さな模型なので、きっと館内ではどこにあるか分らないかも?わたしも現地にはまだ行ってませんが、是非見に行きます。仕事のページに写真をアップしましたので、御覧ください。佐賀県立宇宙科学館のページ(1999年7月10日発信)

  祝!20000アクセス!!と言う訳で、昨年3月にオープンした、当「恐竜模型の世界」、何とか20000アクセスに達しました。懲りずに見に来てもらい、誠にありがとうございます。一時の様に頻繁に更新できなくなりましたが、これもさぼってる訳でなく、恐竜模型は今まで以上に制作中です。ただ諸事情で、それらは今は公開できませんが、いつかみなさまにお見せできると思いますので、気長にお待ち下さい。 (1999年7月5日発信)

  スターウォーズ観たぞ!!と言う訳で、スターウォーズ エピソード1、大阪の梅田劇場で観てきました。とりあえずスターウォーズしてましたね。ダース モールの殺陣はシリーズ一番ですね。死んじゃったのかな?背が低かったな〜。ナタリー ポートマンもよかったぞ。最近の身近なニュースは、掲示板に書いてばかりですが、やっぱりこのニュースはここに書かなくちゃ。 (1999年6月27日発信)

  科博に行ってきました!!と言う訳で、4月24日に新しくオープンした、国立科学博物館の新館に私が制作した、恐竜エウオプロケファルスの復元模型が常設展示されましたが、5月24日、現地に取材しに行きました。実際展示してあるのを見ると、感無量だな。やっぱり、他の恐竜も復元模型が必要だな!ね、科博の方!ページへジャンプ! (1999年5月24日発信)

  観てきました!!と言う訳で、以前お知らせしまた、私が恐竜の監修をしている、ビジュアルサイエンス研究所の3D、CGアニメーションの「3Dザウルス〜DINKY DINOSAURUS〜」の試写会 を観てきました。ん〜スゴイ!よくもあれだけ動かしてくれました。自分の作った恐竜が動いて映像になっている快感は実感した者にしか分からんやろね〜。あ〜恐竜作っててよかった。近々各所のアミューズメント施設で、お目にかかると思います。その時は是非御覧になって下さい。詳しくはこちら(1999年4月14日発信)

  祝一周年!!と言う訳で、早いもので、この「恐竜模型の世界」を開設して、もうまる一年経ちました。見にきて下さったみなさま、誠にありがとうございます。途中、もっと見やすくなるようフレームにしようか、英語のページも作ろうかなどと思っている間の、あっと言う間の一年でした。今年は去年ほど更新できないかも知れませんが、他のサイトでは見ることのできない情報も発信できると思いますので、懲りずに見にきて下さい。 (1999年3月5日発信)

   祝 10000アクセス!!と言う訳で、今年3月に開設しました、このホームページも、ついにアクセスが10000回を越えました。嬉しい〜。これからも見飽きないページ作りに心がけ、がんばりますんで、みなさん見に来て下さいね。(1998年12月28日発信)

  アメリカの恐竜サイトに紹介されたぞ!と言う訳で、当ページのリンク集にもあるアメリカの有名恐竜サイト[DINOSAUR ART AND MODELING]に紹介されました。うれし〜。早速ジャンプして、What's new ? をクリック、クリック!(1998年9月1日発信)

  閉幕した「おおやま恐竜展」の様子。と言う訳、「おおやま恐竜展」閉幕いたしました。残念ながら、私は見に行くことが出来なかったのですが、ネット上で恐竜展の模様を記録したページを発見!!こんな様子でした。(恐竜の楽園さん ありがとう)(1998年8月29日発信)

  君は大阪万博を憶えているか?と言う訳で、いきなり何だ?と思われるかも知れませんが、最近読んだ本に「まぼろし万国博覧会」串間努 著 小学館 刊と言う本があり、いきなりノスタルジックな想い出に心がワープしてしまいました。今40代前後の人たち、あなたは、あのエキサイティングに満ちた大阪万博を憶えていますか?(1998年7月20日発信)

 BACK

TOP PAGE