群馬県立自然史博物館のお仕事
My Works in GUNMA MUSEUM of NATURAL HISTORY
群馬県立自然史博物館では、1995年から96年にかけ、恐竜や絶滅哺乳類などのミニジオラマ用、復元モデルを40体ほど作りました。恐竜の充実ぶりは、国内有数の規模です。
Aコーナー「地球の時代」
にある、マメンキサウルス復元骨格
とティランノサウルスの実物大ロボット
ちょっと写真が小さくて判りにくいですが、
トリケラトプスとティランノサウルスのジオラマです。
この他に、私が担当した恐竜のミニジオラマは、6シーンあります。
パレオパラドキシアのジオラマです。
パラドパラドキシアは、中新世に日本に生息していた、
大型絶滅哺乳類です。
ヤベオオツノジカのオス同士の闘いの模様です。
このヤベオオツノジカのツノは地元、富岡市の神社にあった、御神体でした。
北アメリカに生息していたコロンビアマンモスを狩りする、
古代アメリカ原住民。写真ではよく判らないが、
槍を効果的に投げることのできる、アトラトルと言う道具を使用していました。
この博物館に行ったら、見なきゃ損とも言える、
古代人類の実物大ジオラマ。まさに世界レベル。製作は J・HOLMES
日本でも有数の恐竜展示がある博物館です。是非みなさんも行って下さい。
群馬県立自然史博物館
〒370−2345 群馬県富岡市上黒岩1674−1
0274−60−1200 Fax 0274-60-1250